給与について
月給220000円 ◎賞与年2回
◎昇給年1回
◎出張手当
◎役職手当
◎扶養手当
(配偶者 2万円、子ども1人につき1万5千円)
勤務時間について
8:30~17:30(早番・遅番有)
※残業はほぼ無いですが、日により1時間程度あり
◇17:30に終業となりますので
一日の終わりにリフレッシュして
オン・オフを切り替えられます
【ある日のスケジュール】
8:30~ 朝礼 1日の予定を確認。連絡事項の共有
9:00~ 備品作成
10:00~ 社内研修、施行準備
11:30~ 休憩
12:30~ 2人1組で、1件目の湯灌へ出発
13:00~ 葬儀会館さまにて湯灌を施行
14:30~ 湯灌を終え、2件目の場所へ移動
15:00~ 2件目の湯かんをご自宅にて施行
16:30~ 湯灌を終え、営業所に戻る
17:00 片づけ、日報記入
17:30 退社
休日・休暇
交代制
月7~8日
★1ヶ月ごとのシフト制で決定します。
※『毎週○曜』というような固定休ではありませんが、お休みのご相談に応じます。
※産休・育休制度あり
応募資格
◆60歳定年(例外事由1号)
◆高卒以上
◆普通自動車免許(AT限定可)
※施行先へ伺う際、車の運転が必要となります。
事前の知識や経験は不要です。
現在活躍中のスタッフの前職も、
・介護・看護などのケア経験者
・飲食や接客のパートスタッフ
・営業の管理職
などさまざまです。
子育てが一段落した主婦(主夫)さんなども在籍しています。
待遇・福利厚生
◎賞与年2回
◎昇給年1回
◎社保完備
◎資格取得支援制度あり
◎退職金制度あり
◎交通費規定支給
◎車通勤可
◎産休・育休制度有
◎喫煙室あり
◎出張手当
◎役職手当
◎扶養手当
(配偶者 2万円、子ども1人につき1万5千円)
アクセス
えちぜん鉄道三国芦原線 日華化学前駅 徒歩10分
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください