休日
〇シフト制/月8~10日休み
〇年末年始休み
〇有給休暇 (法定通り)
〇産休・育休(取得実績あり)
〇介護休業
〇特別休暇(慶弔休暇を含む)
この企業の夢や想い
地域が抱える問題を事業で解決していくため、デイサービス、リハデイ、訪問介護・看護・マッサージ、放デイ、児童発達支援、就労支援、保育事業など多数の福祉サービスを展開しています。事業所は100を超え、神奈川県「No.1」として認定されました。(※)
事業及び拠点数を今後もぞくぞくと増やしていく予定です。
※東京商工リサーチ調べ(22年3月)
◆「企業理念」:安心で暖かい街づくり
◆「行動指針」
1:できない理由ではなくできる方法を考える
2:矢印を自分に向ける
3:感謝の心を持ち、それを伝える
4:平凡なことを非凡に努める
5:プロ意識に徹し、各人が研鑽を怠らない
求める人物像
【応募要件】
会社が指示するエリア(横浜市内の拠点)のtoiroまたはラシク事業所で優先的に勤務可能な方
自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
※運転に不安がある方へのフォロー体制があります。面接時にご相談いただけます。
※無資格・未経験OK!
PR
\一緒に働く仲間からのメッセージ/
・「遊びの天才」と本気で遊べる「遊びの達人」を待っています♪
・若い人にもチャンスがある環境です(本当です!)。
・toiroは仲間を大切にできる職場だと思います。
・人で成り立つお仕事なので、何よりもチームワークを大切にしています。
それが、利用者様やそのご家族様にとっても居心地の良い環境を提供できている理由だと思います。
・利用者様、保護者様、従業員、全ての人にとっての『居場所』になれる職場です。
・子どもたちと共に悩んで考えたり、やりたい遊びを一緒に楽しめたり、日々一緒に過ごす中で、子どもたちも自分自身も少しずつ成⻑を感じられる、やりがいのあるお仕事だと思います。教室⻑やスーパーバイザーにも相談できます。
・失敗を恐れず何事にもチャレンジしてみてほしいです。周りには職員がいて、一人ではありません。
・大人は子どもの見本になる存在ですが、時に子どもが大人の見本になることもあります。
子どもから学べることがこの仕事の魅力です。
・子どもたちの支援に"100%の答えはない"ので、子どもたちと楽しい日々を送りましょう!!
・子どもの成⻑をご支援するには、より多くの理解者(支援者)の手が不可欠です。
『子どもとコミュニケーションに楽しさを感じる。』『子どもの目線に立って物事を考えられる。』といった視点をお持ちの方、ご自身の愛情を発達に課題を抱えたお子さんに真摯に向き合える方、そんなスタッフを必要としております!
\こんな方にぴったり/
・元気で明るく、前向きな方
・協調性があり、チームで協力するのが得意な方
・主体的に行動できる方
・子どもの成⻑、小さな変化に気づける視点を持つ方
・臨機応変で柔軟な方
・視野の広い方
・子ども好きで「遊び重視」の理念に共感し、自らも子どもと一緒に楽しむ方
・根気強い方
どんな人が活躍しているか
未経験・無資格の方でも入社後資格取得されている方多数!
向上心が高く、お子さん好きな笑顔で元気な方が多いです
スタッフは20~30代の方が多く、若手でも活躍の場が与えられますし、自分のやりたいが叶う場所だと思います
スキルアップ・教育制度
月に1度は必ず研修があり、他にも資格取得支援制度もあるので活用し、自分の知識を深めていくことが可能です
資格取得によって、会社の規定する資格に該当するとお給与UPにもつながります
評価制度もしっかり定められているので、次の目標が明確でステップアップしていけます
勤務地
神奈川県 藤沢市 用田616番1
給与
【正社員】
◇その他
月給:265000円以上
基本給:201026円
【平日】
10:00~19:30
【土日祝、学校休業日】
09:00~18:30
※1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※平均残業時間2.8時間
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください