休日
週休二日制(日曜日と他1日)
年末年始休暇
GW休暇
夏休み休暇
この私たちの夢や想い
私たちは「地域でだれもがスポーツを楽しめる環境を提供する」事をミッションに取手市で2003年に設立した総合型地域スポーツクラブです。現在は多世代に渡ってスポーツや運動を楽しめるプログラムを提供しています。当法人のプログラムを通してスポーツの持つ力『健康・感動・幸せ・誇り』を感じ、人生に彩を添えて欲しいと願っています。
求める人物像
・児童発達支援管理責任者として子ども達の特性を見ながら支援計画を立てられる方
・保護者との連絡をしっかり取れる方
・障がいや特性を考えて子ども達へ愛情をもって接する事ができる方
・パソコンやOA機器をある程度使いこなせる方
PR
児童発達支援及び放課後等デイサービスの中でも数少ない個別指導型の施設です。個別指導ですので子ども達の特性を把握してきめの細かい指導をする事が可能です。スタッフは社員、パート関わらずどの様に指導したらもっと良くなるかを常に考えて教材などもそれぞれ工夫しています。当施設での経験は今後の指導キャリアに貢献できると思います。また、子ども達を知るための研修も毎月1回外部講師を招いたり、内部で研修をしたりして障がい特性や指導技術の向上に努めています。情熱を持ったスタッフが多いのでONETEAMで頑張っています。
どんな人が活躍しているか
障がい者支援施設経験者はもちろんの事、元スポーツクラブ指導員や保育士、雑貨屋店長など様々な業種経験者が活躍しています。
子どもが好きで学ぶ意欲のある方がどんどん現場で実践経験を積み、素晴らしい指導員として活躍しています。
スキルアップ・教育制度
・入社時は基礎研修として動画による研修および指導員とのマンツーマン研修があります
・月1回外部講師をお招きしての研修会と月1回スタッフの勉強会で研鑽を積んでいます
・資格取得補助(研修費や交通費補助)があります
勤務地
茨城県 守谷市 久保ケ丘2-5-16 ( 最寄駅:新守谷駅 徒歩16分/守谷駅 )
給与
【正社員】
◇児童指導員
月給:200000円以上
上記基本給の他
・児童発達支援管理責任者手当 50,000円
・交通費
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください