税務署のバイトの評判口コミ
税務署では確定申告期間中の短期アルバイトとして毎年募集があります。税務署内での事務や申告会場での案内、PC入力補助などの様々な業務に分かれています。税務署でのアルバイトについて、仕事内容や応募資格、気になる時給・待遇など参考になる情報をご紹介します。
仕事内容
配属先の部門によって様々な業務があります。まず大きく分けられるのが①「税務署内での事務作業」②「確定申告会場での案内及び パソコン入力補助」の3つです。税務署と聞くと事務処理やPC入力を黙々とこなすような仕事を思い浮かべる人が多いと思いますが②に採用された場合は事務というより接客の部分が大きいです。ですから接客の仕事はどうしても無理、という人は面接の段階ではっきり①を希望しましょう。ただし、①よりも②を希望する人が少ない傾向があるので、②を希望したほうが採用される確率が高いです。
まず、① 税務署内での事務作業ですが、部署によってさらに様々な仕事に振り分けられます。PC入力を得意とする人は入力中心の仕事になる可能性大です。その他の事務処理は書類の整理やチェックといったもので、さほど難しいものではありませんが毎日大量の書類に囲まれて仕事をすることになるでしょう。いずれにしても正確さが肝心の仕事といえます。時には書庫に入って脚立に登り、書類をはさんだ分厚いバインダーを何十冊もはこんで別の棚に移動させる、といったような力仕事をすることもあります。②の確定申告会場での仕事には、来場者のPC入力サポートというものがあります。確定申告をしに来る方は職員と面接をしたあと申告内容をPC入力をしなければなりません。その際、PCが苦手な方も大勢いらっしゃいますので入力をサポートするという仕事です。 2~3日ほどの事前研修で確定申告についての大まかな説明があり、確定申告用のフォームを使っての入力を練習し本番に臨みます。最初のうちは見慣れない書類や聞きなれない用語に戸惑うことも多々ありますが、分からない時は手をあげて職員を呼び対応してもらいます。会場のそのほかの仕事としては、会場案内係、PC入力後のプリントアウト係、来場者に番号を渡し番号順に説明・案内する係、などがあり、いずれも接客がからむ仕事となります。
応募資格
特にこれといって必要な資格などはなく、だれでも応募できます。PC入力ができる方が有利ですが、全くPCを使わない業務もありますので、PCが不得意でも諦めずにチャレンジしてみてください。部署ごとに仕事内容も雇用期間も異なるので希望がある人は面接の時にはいつからいつまで働けるのか、どんな業務がしたいのかをはっきりさせておきましょう。応募には年齢の壁はなく、大学生もいれば50代の人もいます。男女の割合としては8割がた女性で、主婦が多いです。これは主婦の応募が多いからだと思われます。毎年男性も採用されています。募集人数は各地税務署によって異なりますが、何十人単位でかなり多くの人数となります。けれども「経験者歓迎」となっている場合が多く、実際リピーターが多く採用されていますので、初めて応募する人にとっては思ったよりも狭き門かもしれません。しかし、一度採用されると毎年この時期には仕事がある、とも言えるわけです。また、接客の仕事の経験がある場合は会場での仕事を勧められるでしょう。
身だしなみ
細かい決まりなどはありません。税務署の仕事だからといって堅苦しいスーツなどを用意する必要はありませんが、あまり奇抜な服装は避けるべきでしょう。会場勤務の場合はほぼ一日立ち仕事ですので、あまり窮屈な格好よりは楽に動ける服装がよいです。足元もキツめのパンプスなどよりはスニーカーなどのほうが安心です。とはいえ、会場来場者からはバイトも税務職員と見られていますので不快感のない身だしなみをすることは最低限ひつようでしょう。特に、PCサポート担当者はせまいブースで来場者とかなり接近した姿勢で入力する場面が頻繁にありますので、清潔感を心がけるべきと言えるでしょう。
待遇・時給
派遣会社へ応募する人と、直接税務署に応募する人があり、同時期に同じところで働いていても待遇・時給に若干違いがある場合があります。同じ税務署でも採用する派遣会社が毎年変わることがあり時給もそれに伴って変わります。派遣の場合はほとんどが会場でのPC入力サポートの仕事をすることになるでしょう。派遣会社によっては経験者は時給の面で優遇されることもあります。税務署内での勤務を希望する人は直接税務署に応募したほうが良いと思います。勤務時間は派遣、税務署雇用共にだいたい8:30~17:00までの間の4~6時間勤務ぐらいが多いと思います(各税務署によって異なる)。お昼の休憩は45分~1時間。忙しくなってくると残業を頼まれることもあります。残業代はきっちりもらえるので安心です。時給は800~1000円前後。これも各税務署によって異なってくるので、通える範囲に複数の場所から募集が出ている場合は時給を比べてから応募しても良いかもしれません。ただし、交通費が全額支給されるとは限りませんし、できれば自宅から近いほうが採用されやすいでしょう。
大変さ・裏話
確定申告をしたことがない人にとっては、配属先によっては業務が難しく感じることもあると思います。特に会場でのPCサポートに配属された人は最初のうちは緊張の連続かもしれません。2~3日の研修だけで確定申告のすべてのことを理解しPC入力するのは無理な話です。けれど数をこなすうちにコツをつかめるようになってくるものです。分からなければお客さんに待っていただいて職員を呼べば良いのです。職員もバイトが自己判断で間違った入力をして終わらせてしまうよりも、その場で職員を呼んできちんと確認してほしいと思っているはずです。また、そのような苦労を共にがんばれるバイト仲間がたくさんいますので、雇用期間が終了する頃には良い友人ができたり、カップル誕生なんてことも有り得ます。もちろん、確定申告についての知識が身につき、税金についてのニュースに敏感になったりします。毎年リピーターがたくさんいるということからもやってよかったと思う人が多い仕事だと言えるのではないでしょうか。また、税務署は3月が期末となっているので、3月末で全員が一旦雇用終了となりますが、確定申告関連の業務は4~5月頃まで続いています。ですので、4月からのバイトの募集がかかるばあいがあります。採用人数はごくわずかですので、実質は3月末までに数人に声がかかり、期間延長となることも多いようです。延長したい人は採用担当者に聞いてみても良いかもしれません。ただしこれもほとんどリピーターが採用されるようです。
税務署のバイト体験談
男性
税務署では、臨時職員としてアルバイトを募集しています。2月から3月までの確定申告の時期のみの短期でのバイトとまた長期で働く臨時職員のバイトもあります。確定申告の時期は、税務署が一番忙しい時期に職員のアシスタントをします。学生の春休みと少し重なったりするので、学生も多いし主婦も多いです。入れる日数によって、担当の部署を変えてくれたりするので、学生さんとか授業との都合に合わせて働きたい場合でも一度相談してみると、それでも人が足りないからと入れる時だけ入れてくれることが多いと思います。あまり体験することができない公務員の仕事を体験できるので、とても勉強になると思います。
男性
短期間アルバイトとして税務署で働いていました。確定申告の時期だけ受付として働いていました。質問内容のある人は税理士に対応してもらったりしながら書類の受け渡しを行っていました。面接時は、パソコンが使えるか、あと、身なりなどチェックされてました。
アルバイトEX-Press編集部
アルバイトEX-Press編集部です。皆様のお役に立つアルバイト情報をお届けすることライフミッションにしております。
バイトへ応募する前に知っておきたい情報
みなさんは【お祝い金制度】があるバイトアプリが存在していることを知っていますか? それも少額ではなく、対象者はなんと【お祝い金5万円】が貰えちゃうのです! その名も【アルバイトEX】です!
アルバイトEXのメリット |
---|
特徴①:対象者にお祝い金5万円 |
特徴②:有名21サイトの情報が一気に比較できる |
特徴③:80万件越えの求人を集約(業界最大級) |
同じバイトを探すのであれば、大量の求人情報を一気に比較できるアプリをまず使ってみるのがおすすめです! 気軽にインストールしてみてくださいね。
税務署関連のバイト
- アルバイト
- パート
時給1,114円~
大阪府大阪市福島区
最寄駅:大阪メトロ千日前線 玉川駅 徒歩8分
大阪福島税務署
- 交通費支給
- 年齢不問
- フリーター歓迎
- アルバイト
- パート
時給1,017円~
滋賀県甲賀市
最寄駅:近江鉄道本線 水口城南駅 徒歩8分
水口税務署
- 交通費支給
- 年齢不問
- フリーター歓迎
- アルバイト
- パート
時給1,052円~
兵庫県芦屋市
最寄駅:阪神本線 芦屋駅 徒歩3分 / JR東海道本線(神戸線...
芦屋税務署
- 交通費支給
- 年齢不問
- 制服あり
- フリーター歓迎
- アルバイト
- パート
時給1,052円~
兵庫県神戸市須磨区
最寄駅:JR山陽本線(神戸線)(神戸~姫路) 須磨海浜公園駅 ...
須磨税務署
- 交通費支給
- 年齢不問
- 制服あり
- フリーター歓迎
募集終了間近
- アルバイト
時給1,240円
兵庫県尼崎市
最寄駅:東海道線 立花駅 徒歩 12分阪神本線 出屋敷駅 車 ...
尼崎税務署
- 交通費支給
- エルダー活躍中
- フリーター歓迎
- 学歴不問
- 大学生歓迎
- 髪型自由
- 服装自由
- ネイルOK
- 未経験歓迎
閲覧時のご注意
この口コミは、各アルバイト・パート経験者の方の投稿です。口コミは、あくまでも個人の感想・意見であり、主観的な評価に基づくものです。また、条件等が変化している場合もありますので、ご注意ください。
※本口コミは、弊社への各種メールを通じてご投稿いただいたものとなります。
※削除等のご連絡についてはこちらまでご連絡ください。