給与について
時給1182円〜1360円 時給 1,182円~1,360円
<給与内訳>
・基本時給:1,060円~1,100円
・処遇改善手当:90円
・特定処遇改善手当:17円~95円
・処遇改善支援加算:15円
・資格手当(介護福祉士):60円
【別途支給手当】
・日祭手当:時給+50円
・早番手当:(6:00~8:00)時給+100円
・遅番手当:(18:00~22:00)時給+100円
・資格手当:(介護福祉士)時給+60円
(社会福祉士)時給+60円
・通勤手当:全額支給
■昇給あり
前年度実績:1時間あたり0円~35円
☆入社お祝い金キャンペーン☆
2025年4月30日までにご入社&週24時間以上勤務できる方は
入社お祝い金10万円支給(入社時5万円、半年後5万円)
勤務時間について
[1]07:00~16:00
[2]08:00~17:00
[3]09:00~1800
[4]10:00~11:00
[5]11:00~20:00
※休憩60分
※週2日~5日程度
※1日3時間~可能
※時間シフト固定可/曜日固定応相談
休日・休暇
週2日~5日勤務
交替シフト制(1ヶ月単位の変形労働時間制)
有給休暇(法定通り)
産前産後休業、配偶者出産休暇、育児・介護休業(社内規定あり)、看護・介護休暇(社内規定あり)
慶事休暇、弔引休暇(社内規定あり)
応募資格
【資格】介護職員初任者研修修了(旧ヘルパー2級)以上
【経験】実務経験1年以上
※定年65歳
待遇・福利厚生
■健康、医療
社会保険完備(勤務日数により法定通り)長谷工健康保険組合、健康診断(一般健診・生活習慣病健診 ※長谷工健康保険組合加入者対象)脳ドック(受診対象年齢規定あり ※長谷工健康保険組合加入者)レディースドック(乳がん・子宮頸がん ※長谷工健康保険組合加入者)インフルエンザ予防接種(会社全額負担)受動喫煙対策あり(室内禁煙)
■制度
定年制あり(一律65歳)再雇用制度あり(70歳まで)
■慶弔
傷病手当金(長谷工健康保険組合加入者)出産手当金(長谷工健康保険組合加入者)出産育児一時金(長谷工健康保険組合加入者)育児休業給付金(雇用保険加入者対象)介護休業給付金(雇用保険加入者対象 ※93日)
■自己啓発/キャリア支援
実務者研修費用全額会社負担(社内規定あり)受験料会社負担(介護福祉士/介護支援専門員)
資格取得支援制度(介護福祉士/介護支援専門員 ※社内規定あり)
研修制度(OJT研修、e-ラーニングなど)
教育(BS制度など)
■その他
食事社員価格(社食)制服貸与、保養所(全国11ヶ所 ※社内規定あり)
マイカー通勤可(施設内駐車場使用不可/外部駐車場料金の半額を会社負担)
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください