給与について
時給1040円〜1190円 基本給:
1,040円~1,190円
その他手当:
※土曜日、祝日手当 『50円アップ!』
※介護福祉士の場合時給1070円から
賞与(前年度実績):
なし
昇給(前年度実績):
1時間あたり10円~30円(前年度実績)
締日・支払日(支払い方法):
15日締め・当月25日支払い
勤務時間について
(1)8:30~17:30(休憩60分)
(2)8:30~14:00(休憩0分)
(3)13:00~17:30(休憩0分)
※勤務備考:
(2)(3)休憩無し
時短勤務可能
夜勤回数/月:
なし
時間外・残業:
なし。
休日・休暇
勤務日数・休日:
日曜日
(施設一斉休日)夏季休暇3日・年末年始休暇5日 週3日から勤務可能
初年有給休暇:
法定通り
応募資格
※原則屋内禁煙
無資格,介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士
未経験OK
待遇・福利厚生
加入保険:
健康,厚生,雇用,労災
退職金制度:
なし
通勤手当:
月額30,000円
定年:
なし
再雇用制度:
なし
休業実績:
育児休業取得実績あり
雇用期間の定め:
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
試用期間:
なし
その他待遇:
マイカー通勤可(駐車場あり)
資格取得制度あり(補助金10万円以内)
研修制度の内容
・機能訓練部会(月1回)常葉大学内田准教授による指導
・常葉大学リハビリテーション学科内田准教授の施設巡回
・生活相談員部会(月1回)
・石垣医師の医療の視点からの指導
正社員登用:あり
UIJターン歓迎
職務給制度:あり
一部職種適用
両立支援
・限定正社員制度あり(時間限定、就業場所限定など)
子育て中の方でも長期での就業が可能です
産休、育休制度あり
会社の特長
城西神経内科クリニックの医療スタッフと開発した
機能訓練や認知症プログラムに加え、
筑波大学、常葉大学や東京都健康長寿医療センターと
共同開発した介護プログラムを継続・実践している。
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください