注目ポイント
●1コマから対応OK!
…基本は前期と後期での固定シフト!
テストで忙しいときは講師同士で協力し合ってます◎
また、学校帰りに19時から1コマで21時には退勤できますよ!
●しっかり稼げる
…半年に一回査定もあるから、昇給もしやすいんです◎
●基本業務は授業だけ
…保護者対応は基本的に社員が行います!
なので授業終わりに玄関前で挨拶する程度でOKです!
●学歴に自信がなくてもOK
…教え方のコツを教えるので、学歴に自信がない方も安心して面接へ!
★安心で充実の研修環境です★
(1)座学研修
…マニュアルを読んだり、
映像コンテンツを見てどんなお仕事なのかを学んでいただきます!
(2)研究授業
…次に先輩講師たちの授業を見学!
「どんな風に教えているのかな」と直接目で確認してください◎
(3)模擬授業
…先輩たちの授業風景を見たらロープレ!
先輩を子ども役に見立てて模擬授業を行います♪
トータルで約5時間ほどの研修を数日に分けて実施します!
先輩からのコメント(2)
Q.塾講師のバイトを始めようとしたきっかけ
A.兄弟に勉強を教えることが多々あったため、それを活かせると思ったからです!
あと純粋に子どもが好きだから♪
Q.職場の雰囲気は?
A.みんなでご飯食べに行ったり、クリスマス近くになると教室を飾ったり、
サンタ帽被ったりして子どもたちと楽しみながら勉強しています!
Q.当初難しい…と感じたのはどういう場面ですか?
A.生徒に伝わっているのかどうかの反応がわからない場面は難しいなと感じます…。
どう声掛けをすればモチベーションをあげられるか模索するのも難しい!
先輩からのコメント(3)
Q.楽しい!やりがいがある!と感じるのはどういう場面ですか?
A.生徒から「もう授業終わったんだ…」という発言を引き出せたときに
心の中で「よっしゃ!」ってガッツポーズ取ってます(笑)
Q.+αでこういうことが身につくという点は?
A.一人ひとりの生徒に対して適切な学習プランを構築する必要があるので、
コンサル的なスキルが身につくことですね!
また生徒3人を見る機会も多いので、仕事における優先順位を付ける能力が身につくと思います◎
勤務期間
短期もOK!
長期で勤務できる方、積極的に採用します!
⇒勤務期間もお気軽にご相談くださいね♪
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください