- 応募資格
- 【特養看護】
(必須)
・看護師、もしくは准看護師
・介護施設経験者
【介護】
(あれば尚可)
・介護福祉士
・社会福祉士
・必要なPCスキル
(簡単なExcel、Wordの操作が出来れば尚可)
●経験不問(介護施設等での経験があれば尚可)
●制限あり
(~64歳 定年を上限)
●学歴不問
●ブランクOK
- シフト
- 08:30〜17:30
09:00〜18:00
【特養看護】
(1)8時30分~17時30分
(2)9時00分~18時00分
・休憩時間:60分
・時間外労働:約5時間/月
【デイサービス介護】
(1)7時30分~16時30分
(2)10時30分~19時30分
・休憩時間:60分
・時間外労働:約5時間/月
【特養介護】
変形労働時間制/1ヶ月単位
(1)7時30分~16時30分
(2)9時00分~18時00分
(3)11時00分~20時00分
(4)16時45分~翌9時45分(2日勤務扱い)
*夜勤は月4回~5回あります(夜勤手当:1回 5,000円)
・休憩60分 夜勤時120分
・月平均残業時間:10時間未満
- お仕事内容
- 【看護師】
特別養護老人ホーム(定員98名)ショートステイ(定員12名)における
・看護業務
・日常の健康管理
・処置
・ドクター、ご家族との連絡 など
●複数で担う業務になります
●夜間等のオンコールによる出勤はほとんどなし
【デイサービス介護】
デイサービス(定員標準40名 認知症10名)における
・食事、入浴、排せつ等の身体介護
・レクリエーション
・介護記録の作成
・送迎付き添い
・送迎車の運転業務(運転可能な方) など
【特養介護】
特別養護老人ホーム(定員98名)、
ショートステイ(定員12名)における
・食事、入浴、排せつ等、生活の中での必要な介助や支援
・介護記録の作成 など
-
月給
-
月給233,500円~
- 福利厚生
- ●定年制あり( 一律 65歳)
●再雇用制度あり(上限 70歳まで)
●退職金制度あり(1年以上)
●扶養手当 1人目12,000円、2人目以降8,000円/月
●年末年始手当(指定日に出勤) 有
●制服あり
●車通勤可(駐車場あり)
●育児休業取得実績
●介護休業取得実績
●看護休暇取得実績
●資格取得祝い金制度
●キャリアアップ一時金制度
●永年勤続表彰制度
●映画やグルメ、コンサート等の補助(5,000円/年)
【手当】
・特養看護
●資格手当:10,000円~20,000円
●特定処遇手当:3,500円~3,500円
●オンコール手当:1,000円/1回
●オンコール出勤手当:5,000円/1回
・デイサービス介護
●処遇改善1手当:15,000円~15,000円
●処遇改善3手当:10,000円~10,000円
●特定処遇改善手当7,300円~7,300円
●介護福祉士:5,000円
・特養介護
●処遇改善1手当 15,000円~15,000円
●処遇改善3手当 6,000円~6,000円
●処遇改善夜勤手当 15,000円~15,000円
●特定処遇改善手当 7,000円~14,000円
●資格手当(介護福祉士・社会福祉士)5,000円/月
●夜勤手当 5,000円/1回
kkw_dm2203