休日
年間休日数105日以上(2024年度月110日休み)
※土日祝日のお休みになりますが、月に1回、土日祝日の出社あり
慶弔休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休業(最長3年まで取得可・男性育児休業実績あり)
子の看護休暇
介護休業(仕事と介護の両立支援「トモニン」マーク取得)
介護休暇(仕事と介護の両立支援「トモニン」マーク取得)
この企業の夢や想い
いつものように、出掛けたい場所に出掛ける。食べたいものを食べる。見たいテレビを見る…。
そんな『今までと変わらない生活』を、一日も長く続けていただくためのサポートをご提供するのが、私たち大起エンゼルヘルプの基本スタンスです。
掲げるキーワードは『生活支援』。
認知症になっても、身体に障がいが生じても、可能な限り『今までと変わらない生活』を送り続けていただくため、「自分の生まれ育った場所、住み慣れた地域で生活し続けたい」という思いに応えるため、在宅介護から施設での介護まで、一貫して地域に根付いた介護サービスを追求し続けてきました。
求める人物像
《応募条件》
・介護支援専門員
・パソコン(エクセル等)の基本操作ができる方
※65歳定年
PR
「新しい自分、成長する自分に出会う為の会社の成長支援・制度」
【資質の向上やキャリアアップに向けた支援】
当社の事業は大きく『居宅介護支援』『訪問(入浴・介護)』『入居・通所』『地域包括』『住環境支援』 の 5 つに分けられます。いずれも高齢者が主な対象ですが、事業によっては障がいをお持ちの方が対象になるものもあり、求められるスキルは異なります。職員のスキルアップのためには、研修を定期的に開催し、継続してインプットできる環境を整える必要があります。そのため、大起エンゼルヘルプでは研修の年間スケジュールを立て、それに 沿って研修を開催。受講する職員は年度のはじめに『個別研修計画』 を作成し、自身の目標を明確にしたうえで、その目標を達成するために必要な研修を 選択します。 職員の一年後の姿を明確にしたうえで研修を受講するため、研修がカタチだけで終わることはありません。確実な成長を遂げることができます。
【業務研修】
職員ごとの『個別研修計画』に沿って 、業務時間中に受講する研修です。対象となる職員に応じて、業務に必要となるテーマを設定し開催されます。介護の現場ですぐに役立つものが中心ですが、事業所の管理者向けの内容や、社内で3年、7年と経験を積んだ職員向けの内容のものもあります。同時期に入社し、研修を一緒に受けた他事業所の仲間との再会の場、長く勤めたことの喜びを 互いに 実感できる 場でもあります。
【選択研修】
全職員を対象とした自由参加型の研修です。集合形式にとらわれず、オンラインでの研修も開催されていますので、職員は業務の終了後にすぐに研修に参加することができます。また、Web 上の動画を閲覧できるようになっているものもあり、自宅からスマートフォン等で時間の空いたときに研修を受講することも可能です。また、この選択研修の講師は社内のあらゆる職員の自薦・他薦により選ばれていることも特徴です。 誰かに伝えたい自身の経験や専門職ならではの知識をもっている人であれば、講師になることができます。職員自身のさまざまな知見を深める場であるとともに、講師を経験することでコミュニケーション力、プレゼンテーショ ン力を磨く場としても機能しています。
勤務地
東京都 新宿区 大久保2-32-8 オークボニュープラザ1階 ( 最寄駅:新大久保駅 徒歩4分 )
給与
【正社員】
◇ケアマネジャー
月給:260000円以上
・基本給170,000円+業務(時間外)手当60,000円+介護支援専門員手当20,000円+介護基礎資格手当10,000円
※介護基礎資格とは介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)、実務者研修(旧ヘルパー1級)、介護福祉士のいずれかの資格をお持ちの方
・賞与(年2回・業績による)
・昇給(年1回)
・退職金制度(在職3年以上・規程あり)
・交通費支給(規程あり)
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください