休日
シフト制
このサロンの夢や想い
働くスタッフが楽しく、常にスキルアップが出来る職場であることがお客様の接客にも繋がると考えます。
その為、スタッフの働きやすさをとても大切にし、スタッフの夢や想いも一緒に育てられる職場でありたいと考えると同時に
プロのネイリスト、アイデザイナーの第一線での活躍後、副店長・店長という店舗でのキャリアを積んでいただき店舗展開を一緒にできればと思っております
求める人物像
やる気・向上心のある方大歓迎♪
やりたい事、やってみたい事、どんどん提案してください。
ご自身のスキルアップのための講習費支給、など
お客様、お店、スタッフの為になることには
基本的にNOといいません。
お客様の負担の少ない商材をどんどん取り入れております。
プロとしてお客様に信頼を頂けるような方を求めております。
指名多数の人気スタッフも在籍しておりますので
技術に不安な方もしっかりサポートいたします。
ご家庭をお持ちの方・お子様のいる方も多数勤務されておりますので
大歓迎です。
お客様・スタッフに愛されるようなお店作りを
一緒に出来ればと思います。
既存スタッフとの兼ね合いで応募に躊躇してる方、
懸念を払しょくできるようしっかりとサポートいたします!
☆求める人材像
・関わるすべての方に思いやりを持てる方
・トレンドに敏感で最新技術に興味のある方
・失敗を恐れず取り組める方
・新しい技術に前向きに取り組みたい方
・仕事もプライベートも充実したい方
・美容が好きな方
・技術に向上心がある方
・幹部候補や、将来は独立したい!など、技術者・経営者として成長したいという方
・結婚も出産もしたいけど、これまでのキャリアも生かしたい方
・出産・子育てをしながらも、キャリアアップを図りたい方
・後々は現場とは別で、キャリアを生かしてみたい方
弊社は、これらの方の希望や夢が叶うよう精一杯のサポートをさせていただきます
PR
◇◆メリハリをつけて、働ける環境◆◇
低価格で回転率を求めるサロンではなく、カウンセリングやアフターフォローに力を入れているため、高単価◎
ですので、心と身体に余裕を持って、働いていただけます。
お店を大事にしているスタッフが多いからこそ、技術力・接客力の不足している状態では入客をさせません。
その為しっかりとカリキュラムを組みトレーナーが教えますので安心してスキルアップに取り組んでいただけます。
アイリストとしての実務経験がある方は、正社員・アルバイト/パート・業務委託から選択OK!
正社員の有給取得率100%なので、どの働き方でもプライベートの時間もしっかりととっていただけますよ♪
・前職の給与以上を保証・個人での集客不要
で転職後も安心できる環境をご用意
また、個人での集客不要のため、施術に集中していただけますよ♪
アイリストとして成長できる環境で、プライベートとの両立をしながら働きませんか?
◇◆未経験の方のチャレンジを応援します!◆◇
「サロン経験はないけれど、チャレンジしたい」
そんな方の技術習得を丁寧にサポートいたします。
・2週間~1ヶ月で入客可能◎技術不足のデビューはさせません
・練習は営業時間内
・モデル募集は会社がサポート
・マンツーマン指導あり
不安なままお客様の施術をさせることはありません。
わからないことがあれば、先輩スタッフをぜひ頼ってくださいね^^
弊社に興味がありましたら、お気軽にご応募ください。
スタッフ一同、お待ちしております。
オーナーメッセージ
お客様をより綺麗にしたい、
綺麗になって喜んでもらいたい
施術者の方が皆様思ってる想いだと思います
そのような想いの持っているスタッフ
がその想いを達成できるように心・技術・体を
全力でサポートいたします
是非ご応募お待ちしております。
どんな人が活躍しているか
より高いレベルの技術や接客を目指す上昇志向のスタッフばかりです。
しかし、責任者も長年の経験で働き方に柔軟な考えをもっており、個々のペースに合わせた
働き方を推奨しております。
お子様が小さい方や、産休明けのスタッフの働き方にも合わせて予約開放をして対応しておりますので、
安心して働いて頂いてます。
スキルアップ・教育制度
基本営業時間内トレーニングとし、覚えたい技術を選んで学ぶことができます。
個人を尊重し、個々のペースに合わせたカリキュラムを組むようにしておりますので、
無理なくスキルアップしていただければと思います。
すべてのメニューに入客できるようカリキュラムを組み、習得していただきます。自主練習放置や詰め込み式のカリキュラムは組みません。合格しない限り無理な入客は致しませんのでご安心ください。
勤務地
東京都 墨田区 江東橋4-29-16 プラザ錦糸町ビル8階 ( 最寄駅:錦糸町駅 徒歩4分 )
給与
【アルバイト・パート】
◇アイリスト
時給:1200円以上
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください