休日
週休2日制
※毎週日曜とほか1日休み
年間休日数120日
有給休暇(6ヶ月経過後10日)
年末年始休暇(12月30日~1月3日)
この私たちの夢や想い
足立区にある「こころみ」は、
一人暮らしでも、介護が必要でも、家族がいなくても、
寂しくなく安心できるほっとできる生活をサポートしています。
求める人物像
介護支援専門員の資格保有者
必要なパソコンスキル:エクセル、ワード、介護ソフト使用できる方
学歴不問
PR
未経験からでもケアマネジャー業務全般を学べる研修システムを完備。
中級者、ベテラン、管理者までキャリアを描けるようにしています。
将来的に、自分で居宅介護支援事業所を開設したいという方には、
独立支援、開業支援を行っております。
地域の他の居宅介護支援事業所との共同の事例検討会や勉強会も
行っていますので、視野を広げることもできます。
勤務地
東京都 足立区 栗原1丁目4−15 203 ( 最寄駅:西新井駅 徒歩6分/梅島駅 徒歩19分/大師前駅 徒歩14分 )
給与
【正社員】
◇ケアマネジャー
月給:314384円以上
内訳:基本給198,000円~
他手当80,000円~
固定残業代36,384円(22時間分/超過分は支給)
試用期間:6か月間の契約職員での雇用となります
・試用期間中は月給294,429円~となります。
<想定年収>
・入職1年目 405.5万円~
・入職2年目 414万円~
・入職2年目 433万円~
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
基本9時~17時15分です。
1か月単位のフレックスタイム制(早出・遅出・早上がり・遅上がりOKです)
時間外 月平均5時間
どんな人が活躍しているか
主任ケアマネが2名在籍、パート勤務から短時間正社員となった方もおります。
皆さんテキパキと仕事しています。
スキルアップ・教育制度
新人の方向けの研修制度はあります。
ややこしい介護保険制度からケアマネジメントの行い方、関連法の勉強を体系的に行えます。
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください