休日
週2日勤務~で応相談。
ご応募後、まずは希望をお聞かせください^^
このサロンの夢や想い
〜お客様とスタッフの皆さんが笑顔を大切にする企業〜
オーナーとしてお客様に喜んでもらえるのはもちろんですが、お客様あっての商売ではなく、スタッフあっての商売だと思っています。
スタッフの皆さんが笑顔じゃないと、お客様を笑顔にさせることは出来ない。
お客様を幸せにすると同時に、スタッフの方々に「ここで働けて良かった。」と思っていただけるお店になるよう、皆さんのサポートをして参ります。
求める人物像
♦サロンワーク経験者は優遇!
※フィルインが得意な方歓迎
♦明るく感じの良い接客ができる方
♦チームワークを大切にしてくださる方
♦気配りある言葉づかいや接客ができる方
♦仕事とプライベート両立させたい方
PR
♦10月にリニューアルオープン!すぐに入社できる方大歓迎!
♦駅近徒歩6分の好立地で通勤も楽々。新築マンション1Fで内装もかわいい!
♦近隣エリアで導入の少ないマオジェルを取り扱っている認定サロンです!ちゅるんネイルを楽しめます♪
♦お爪に優しいフィルイン技術を学べます!フィルイン得意な方も大歓迎です♪
♦予約枠はしっかり時間をお取りしているサロンなので、自分が納得できる丁寧な施術することができます!
落ち着いたサロンワークをしたい方はお気軽にご応募ください♪
オーナーメッセージ
はじめまして。オーナーの中(ナカ)と申します。
Teto nailにいらっしゃるお客様に月1お楽しみの癒し時間を提供し、
きれいになったお爪でキラキラした毎日を過ごして頂ければと願っています。
たくさんサロンのある中で、
『Teto nailに行きたい!ここじゃないとダメ!』
と思ってもらえる素敵なサロンを作っていきましょう♪
お客様はもちろん、働いてくださるスタッフ、全ての方が笑顔になるお店にしていきたいです。
私自身、仕事は楽しくないと続かないと思っているので、
せっかくやるなら楽しく、精神的に落ち着いて働ける環境を作っていきますね!
新技術の導入や受講費の補助等も予定していますので、技術向上、自分を磨きながら、この会社で働きませんか?
入社日の相談は柔軟に対応したいと思いますので、まずは応募後の見学・面談でお話いたしましょう。
店舗展開も考えていますので、プレーヤーとしてだけでなく、キャリアアップを望む方も大歓迎!
将来独立したい方も大歓迎です!
店舗を経営する上での必要なことや数字面なども勉強できます。(私自身WEB制作やSNS集客が得意なのでご興味あれば、ノウハウお伝え致します^^)
独立支援も行っておりますので気になる方はお声がけください◎
心機一転、新しくてキレイなサロンで気持ち良く働き、一緒に成長していきましょう!
どうぞよろしくお願い致します。
オーナー 中 由美子
勤務地
東京都 墨田区 太平4-13-5 ロイヤルハイツ錦糸町101 ( 最寄駅:錦糸町駅 徒歩6分 )
給与
【アルバイト・パート】
◇ネイリスト
時給:1500円以上
時給1500円~1800円(経験や能力による)
+ 各種手当(指名手当・物販手当・出勤手当)
+ 交通費(月15000円まで)
例 【実務経験3年以上】
アートコースなど全てのメニュー入客/接客業務が遂行できる方の場合:時給1500円
※ 経験者は技術チェックにより変動あり
~研修期間 3か月) 査定時給-50 円
3か月以降 売り上げや出勤により時給が変わり、頑張れば頑張るほど時給が上がります。
♦ 50万売り上げ: 査定時給+100円
♦ 60万売り上げ: 査定時給+200円
♦ 70万売り上げ: 査定時給+300円
※ライフスタイルに合わせご相談に乗ります。
働き方のご希望があれば面談時にお声かけください♪
★指名手当★
500円/1人フルバック
指名が取りやすいようにリピーター特典をつけたり、
美容情報サービス集客に力を入れていますので指名が取りやすいです。
★集客手当★
個人でお客様を集客された場合、500円/1名 バック!
★物販手当★
物販手当(10%)
★出勤手当★
月6日以上土日祝の出勤で 土日祝の時給+50円UP!
♦週2日~で応相談
上記の営業時間の中でお好きな時間に
1日5時間以上で応相談
└お子様のお迎え時間まで、扶養の範囲で働きたいなど、ご希望がある方はご相談ください♪
どんな人が活躍しているか
年齢層は幅広く様々な層のお客様にも対応できています。
落ち着いたお店の雰囲気なので、落ち着いた接客が好きな方は特にご活躍して頂けます。
妊娠中のスタッフ、結婚しているスタッフも様々いらっしゃいます。
スキルアップ・教育制度
今回は即戦力の経験者を優先して募集中ですが、ブラッシュアップのための時間を設けていますので安心してお客様へ入っていただけます。
※技術チェック後、強化が必要な部分は補習の時間を設けます
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください