休日
シフト制
※シフトは1か月ごとに提出していただきます
この企業の夢や想い
“癒しに貢献する技術を磨きたい”
セラピストを目指す人、セラピストとして生きる人は、強くこの想いのあることが多いと思います。
そのためにセラピストのみなさんが自ら学びつづけ、成長し、
セラピストとしての器を研鑽しながら、
自身で生き方をデザインできる土壌を提供できるリバース東京でありたいと考えています。
求める人物像
1,収入を自分でデザインしたい方
2,ライフステージにあわせてしなやかに働きたい方
3,生涯にわたって働き続けたい方
ピンとくる方は、リバース東京を
パートナーにしてほしいと考えています。
【2023年 健康優良企業シルバー認定!】
健康優良企業を目指して、一定の成果を上げた場合に認定される制度。
必ず「100%健診受診」を宣言するほか、①健診結果活用、②健康づくり 環境の整備、③食、④運動、⑤禁煙、⑥心の健康の6項目に取り組むことを宣言し、達成すると健康優良企業として認定を受けられます。
PR
\愛子天空の湯 そよぎの杜限定!【9月現地研修開催】予定!/
◆リバース東京はこんな会社です◆
全国のリゾート・温浴施設などでのリラクゼーション事業に従事しており、
創業から約40年経つリバース東京はセラピスト業界内でも最古参です。
セラピストの数は1,700名を超えており、街角でおなじみの株式会社ボディワークと同じラフィネグループです。
◆成長するセラピストを育む仕組み◆
リバース東京とセラピストは、成果報酬をベースとした業務委託契約の関係です。
正社員やアルバイトと異なり、企業に雇用されるのではなく企業と対等の立場で業務の依頼を受ける働き方となります。
業務委託契約は、正社員や派遣社員に比べて時間の自由度が高いのが特徴です。
会社の意向による異動・転勤がなく、休日は基本的に自分のペースで決められます。
なにより最大の魅力は、実際にお客様から頂戴する金額で収入が決まるので、お客様からご指名をいただく程収入の向上に直結し、高収入も目指せるということ。
多くの企業では、社員の給与の伸び率は組織内で相対的に決められているもの。
それに対しリバース東京では、目標を持って頑張るセラピスト個人の技術を正当に評価するキャリアパスプランを採用しており、試験に合格することで、ランクが昇格し収入も向上します。
もちろん、性別・年齢・経験は評価対象にはなりません。
平等性を担保するために、試験は、店長ではなくアカデミーの講師が施術・接客を評価します。
リバース東京が業務委託契約という契約形態をとっているのは、「技術職」であることを大切に考えているためです。
セラピストという技術者としての尊敬と尊厳を評価と報酬に込めております。
◆働きやすい環境作りを心がけています◆
業界内をリードする会社であるために、お客様へのサービス提供だけではなく、セラピストの働きやすさ・満足度UPにも力を入れています。
セラピストが施術に集中できる「無人受付システム」の導入や、万が一お客様からご意見が
あった場合でも、各地域に常駐するエリアマネージャーが親切・丁寧・迅速に対応します。
業務委託契約だからといって任せきりにはしませんのでご安心ください。
勤務地
神奈川県 足柄下郡箱根町 湯本茶屋208 ( 最寄駅:箱根湯本駅 )
給与
【業務委託】
◇リフレクソロジー
完全歩合:2190円以上
☆報酬例
【セラピスト/ 配属1年の場合】
月報酬例:26万7,375円(46.5円/分×250分×23日)
【チーフセラピスト/ 配属3年の場合】
月報酬例:35万5,350円(51.5円/分×300分×23日)
【マスターセラピスト/ 配属5年の場合】
月報酬例:46万7,820円(56.5円/分×360分×23日)
※報酬単価は、施術内容・ランクにより異なります
※店舗により異なります
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください