休日
※シフト制
※週休2日制
※年間休日:111日
※年末年始休暇:4日(12/31~1/3)
※夏季休暇:3日(8/13~8/15)
※年次有給休暇:10日(6か月経過後)
この私たちの夢や想い
事業所の介護員等は、要支援・要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、食事・入浴・排泄・食事の介護及び機能訓練を行う。
求める人物像
【必須資格・経験】
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・介護支援専門員(ケアマネジャー)
・介護福祉士(介護現場での経験3年以上)
・相談員としての経験者
上記いずれかをお持ちの方
【あれば尚可】
普通自動車運転免許(AT限定可)
PR
★子育て中の方、介護中の方でも時間相談に応じます。
★資格取得支援あり。
★地域密着型で地域・人とのつながりを大切にしている施設です。
勤務地
京都府 京都市山科区 東野中井ノ上町7-73 ( 最寄駅:東野駅 徒歩7分/椥辻駅 徒歩16分 )
給与
【正社員】
◇生活相談員
月給:185000円以上
【基本給】
170,000円~190,000円
【手当】
・処遇改善手当:5,000円
・資格手当:10,000円
※シフト制
※休憩時間:60分
※時間外労働:月1時間程度
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください