休日
※土日祝日は月に2回程度、イベント企画等のための開所を予定しています(変更有り)
この企業の夢や想い
社名に込めたのは、「こどもを【そ】だてる(←親子の関係がちょっと【ら】くになる→)保護者の心身を【と】とのえる、地域へ【わ】をひろげる」。
重症心身障がい児の可能性を広げ、保護者にリラックス&リフレッシュの場を提供し、共生社会の実現に向けた取組みを展開します。
まずは運動療法×テクノロジーを融合させた「障がい児の習いごと」として利用できる放課後等デイサービスを開設し、新しい学びの形を実践。
コンセプトは「重心の子ども達のやりたい!つたえたい!をあきらめない」。
求める人物像
これまでにない、重症心身障がい児のための運動・学習特化型の放課後等デイサービスです。【リハビリ×テクノロジー】を駆使して、重症心身障がい児の身体機能とコミュニケーション力のトータルでの向上を目指します。各リハビリ専門職、看護師、を利活用できる児童指導員など、それぞれの専門知識と技術を掛け合わせた、重心児ひとりひとりに合わせたプログラムで、
・重症心身障がい児のリハビリ経験のある方大歓迎!!
・重心児の「できる・わかる」→「やりたい!つたえたい!」を引き出し、全力で叶えたい方
・スイッチなどのシンプルテクノロジーや視線入力などを取り入れたリハビリに興味のある方
・何事にも楽しんでチェレンジしてくれる方
・これまでの経験や豊富な知識を生かして、新しい学びの形を一緒に創ってくれる方
・専門性の異なる仲間と「最強のチーム」を創ることに興味のある方
PR
数ある放課後等デイサービスの中でも、重症心身障がい児のための運動・学習特化型という新しいスタイルです。オープニングスタッフなので、子ども達が楽しくトレーニングできる環境をアイデアを出し合って創り上げていきたいと思っています。専門的なスキルはもちろん、ご自身の趣味や特技など、子ども達がやりたい!と思うことをどんどん取り入れていきたいと考えています。
これまでの経験を生かして新しいことにチャレンジしたい方、いちから働く場所を築いていきたい方にぴったりの職場です。
スキルアップ・教育制度
外部講師による研修の予定あり。
勤務地
神奈川県 川崎市高津区 千年541-8 ( 最寄駅:武蔵新城駅 徒歩16分 )
給与
【アルバイト・パート】
◇機能訓練指導員
時給:1700円以上
週2~4日、1日4~5時間お仕事してくださる方を募集します。
どんな人が活躍しているか
それぞれのキャリアを生かしつつ、新しいことにチャレンジしたいと考えているスタッフばかりです。障がいのある子供たちと正面から向き合い、成長を支えようと考えている人
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください