休日
月9日程度休み(シフト制)
夏季・年末年始休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:15日
この私たちの夢や想い
社会保障制度の改変が相次ぎ、介護サービスを受ける方も現場で働く者も大きな困難や矛盾を抱えています。 こんな中、私たちの特養が、高齢者にとって安全で安心できる生活空間として、頼りにされる施設となるように利用者の立場に立って、努力していきたいと思います。そして地域の方々や関係諸団体とのつながりも大事にしながら、地域に開かれた施設として、住民主体のまちづくりの一翼を担えればと考えています。
今後ともより一層のご支援、ご協力をお願いいたします。
求める人物像
【必要資格】
介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方
普通自動車免許(AT限定可)
PR
☆働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援を行っています。
☆新人介護職員の早期離職防止のためのエルダー制度を導入しています。
☆介護サービス情報公表制度の活用による経営・人材育成理念の見える化に努めております。
勤務地
岩手県 盛岡市 南仙北3丁目5-58
給与
【正社員】
◇介護職
月給:137000円以上
【給与内訳】
基本給:112,000円〜173,500円
処遇改善手当:25,000円〜25,000円
【別途支給】
夜勤手当:5,000円/1回
早番、遅番手当:1,000円/1回
※早番手当は7:00前に勤務する場合支給
※遅番手当は20:00以降に勤務する場合支給
通勤手当※通勤手段、距離による
年末年始手当:10,000円
被服手当:1,000円
住宅手当:上限23,000円
家族手当:5,000円~
1日の勤務時間は7時間30分です。
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください