休日
■ご希望の働き方、ご相談いたします。休日・休暇ご相談下さい。
■年次有給休暇は勤務日数により付与日数変動あり
■その他法定休暇(産前後休暇、育児休暇等)
★2022年度法人全職員の有給取得率は「82.7%」です★
求める人物像
◆必要資格◆
・普通自動車免許
・児童指導員任用資格または保育士
★頑張った分だけ正当な評価・お給料で還元!
★明確なキャリアパス聖堂が構築されているので目標が立てやすい!
★自施設にて、介護職員実務者研修取得支援あり!!
★法人全職員の有給取得率は「70%」とプライベートも充実♪
基盤がしっかりと整っている環境で働きませんか?
PR
アピールポイント①
●25施設60事業運営する安定した基盤のある法人
アピールポイント②
●高齢・障がい・児童といった福祉全てを担う貢献度の高い法人
アピールポイント③
●有給取得が取りやすい環境♪※2022年度:年間11.2日(法人全体)
アピールポイント④
●プライベートとお仕事の両立が可能ですよ♪
勤務地
東京都 練馬区 春日町5-33-33 1F ( 最寄駅:練馬春日町駅 徒歩3分 )
給与
【アルバイト・パート】
◇児童指導員
時給:1170円以上
・時給1,170円(無資格)
・時給1,170円(初任者研修)
・時給1,180円(実務者研修・社会福祉主事)
・時給1,250円(介護福祉士・保育士)
・時給1,300円(介護福祉士・保育士)・運転業務あり
◆土日祝日勤務の場合、時給+100円の支給となります。
◆昇給あり(毎年4月に前年の勤務実績によって昇給することが出来ます。)
◆地域手当
①週20h以上勤務の場合は、居住支援特別手当10,000円/月の支給あり
②法人にて通算5年までの勤務者は、居住支援特別手当10,000円/月の支給あり
◎条件を満たす場合、最大20,000円の手当の支給がございます。
①10,000円/月+②10,000円/月=20,000円/月
《児童指導員》
<平日>14:00~19:30
<土日祝+学校長期休み> 8:30~17:30
※時間曜日応相談可能♪
《専門的支援員(作業療法士・理学療法士・言語聴覚士資格保有者)》
11:00~20:00の間
※勤務時間や日数は応相談可
この私たちの夢や想い
世の中にはたくさんの“愛”がありますが、
一番大きな“愛”は、
両親がわが子供の健やかな成長を願い見守る心、
また成長した子供達がやがて年老いていく両親を労わる心、
つまり家族愛ではないでしょうか。
私たちは、利用者の方々と職員が、
親子・兄弟のような間柄になることを心がけ、
究極の“愛”の構築を目指していきます。
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください