休日
週1日から週5回まで勤務可能
この企業の夢や想い
<粋に生きる世界へ>
たとえ年齢を重ねても、さびることなく、よどむことなく、自分らしく自立した心で生きている人を見ると嬉しくなり、また勇気を貰えます。
若い人達も憧れるような、そんな粋な生き方の高齢者が増えれば日本はきっと変わるはず。
その為にも「より良く、自分らしく」1日でも多く笑って暮らせるように私達は日々お手伝いをしていこうと思います。
日本の高齢者社会と向き合いながら「本物のサービス」を追求し、年齢を誇りに老いを喜びに変えていく事がらくらグループの決意です。
求める人物像
「私はとにかく明るいのが取り柄。」「優しさだけなら誰にも負けない」そんな方と一緒に働きたい。
経験やスキルよりも
「人が好き、人に好かれる!人の役に立ちたい!」そんな方をお待ちしています。
PR
全職員73名。職員数が多いからこそ、時間や休みの融通が利く。急な事にも対応が出来る。働きやすい環境だからこそ勤続年数5年、10年の方が多い。長い方も入社3か月の方も活気あり、いつも明るく元気な仲間が待っています。助け合いながら笑いのあふれる施設です。
ご応募後見学大歓迎。是非、施設の雰囲気を感じてください。
オーナーメッセージ
らくらグループが叶えたいのは、「粋に、生きる」という言葉に象徴されるように、誰もが年齢を重ねる事を楽しめる高齢社会です。
つまり従来の「ご高齢者」のイメージを超えて、若い人たちがお手本とするような「粋」な生き方を全うしている「熟年者」がいる世の中。
そこに、住まいという「場」と「食事」、そして自分らしく有り続けられる「機会」をご提供することで、私達とご縁を持った方々の笑顔を
目にできるのならば、それに勝る喜びはありません。
社会の変化が、さらに激しくなる昨今。過去の経験を大切な財産としつつ、このような時代に未来に向けた挑戦ができることを感謝
しながら、会社経営を進めてまいります。
どんな人が活躍しているか
現在17歳(高校生)から69歳までの職員がいます。
異業種からの転職、無資格で入社し仕事をしながら初任者研修の資格を取って、すっかり介護のプロになって活躍している職員や子育てをしながら働いている職員が多くいます。
退職して他施設や他会社に一度就職したがやはり「らくら当別」が良かったと再就職している職員が多くいます!
スキルアップ・教育制度
毎月社内研修あり。(理念、経営、人間力向上、介護スキル研修)
人事評価制度、キャリアパスフレームによる明確な昇給昇格。
勤務地
北海道 石狩郡当別町 太美町2343番地39 ( 最寄駅:太美駅 徒歩7分 )
給与
【アルバイト・パート】
◇介護職
時給:1010円以上
早番手当 日・祝日手当あり
夜勤専従 1回16000円(時給なし日給制)
6:00~17:30の間で2時間から7.5時間 時間、勤務日数はご応募後にご相談ください。
様々な時間で働いているスタッフがおります。
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください