休日
国民の祝日休み、週1日~5日。
1日3時間から応相談。
年次有給休暇は法定通り。
この私たちの夢や想い
昔から私は、なぜか障がいのある子供達によく好かれます。その理由はおそらく、自分が日頃から子供の目線で彼らに寄り添い、共により良く生きようとするからではないかと思っています。
同様に彼らの保護者の方にもよく信頼されます。困難に面して困っているとき等にその答えを相手にのみ求めることなく、一緒に考えましょう、そして互いの努力で少しずつ解決していきましょうという姿勢を貫いているからかもしれません。
この姿勢は、これこそが福祉社会だと思う私の信念です。
求める人物像
児童指導員の資格要件。自動車運転免許をお持ちの方。
次のような方は大歓迎です。
・保育所・児童発達支援・放課後等デイサービスの経験がある方。
・教員免許をお持ちの方。
・保育士免許をお持ちの方。
・子供が好きな方。
※ お人柄を重視しますので、上記以外の方もどしどしご応募ください。
PR
当事業所代表の徳田幸雄と申します。
長年の教職生活を終えた後、子供が大好きなため、少しでも子供達や保護者の方の役に立ちたいと思い開設しました。
お手伝いいただくのは、放課後に子供達の勉強のお手伝いをしたり、一緒に楽しく活動したり遊んだりしていただくお仕事です。
担当していただく子供は1名~2名で、どの子供も聞き分けが良い子ばかりなのでストレスがありません。
ゆったりと気持ちよくお仕事をしていただけます。
当事業所の自慢は「雰囲気の良さ」です。
子供達もスタッフも仲が良く、まるで家族のような暖かさを感じることができます。
新人・ベテラン関係なくスタッフ全員が優しくて、仕事だけではなくプライベートの相談もしてしまうくらいです。
職場環境に悩んできた人には、ぜひ一度面接にお越しいただきたいです。
きっと当事業所の雰囲気にご満足いただけると思います。
当事業所のスタッフは常に子供達やお互い同士のことを考えて動いてくれるスタッフばかりです。
新メンバーが入った時には、周りのスタッフ全員が自主的にフォローするなど
常に何か助けになれないか?と考えて行動できるメンバーが揃っています。
是非お手伝いいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
オーナーメッセージ
当事業所代表の徳田幸雄と申します。
長年の教職生活を終えた後、子供が大好きなため、少しでも子供達や保護者の方の役に立ちたいと思い開設しました。
お手伝いいただくのは、放課後に子供達と一緒に楽しく活動したり遊んだりしていただくお仕事です。
担当していただく子供は1名~2名で、どの子供も聞き分けが良い子ばかりなのでストレスがありません。
ゆったりと気持ちよくお仕事をしていただけます。
当事業所の自慢は「雰囲気の良さ」です。
子供達もスタッフも仲が良く、まるで家族のような暖かさを感じることができます。
新人・ベテラン関係なくスタッフ全員が優しくて、仕事だけではなくプライベートの相談もしてしまうくらいです。
職場環境に悩んできた人には、ぜひ一度面接にお越しいただきたいです。
きっと当事業所の雰囲気にご満足いただけると思います。
当事業所のスタッフは常に子供達やお互い同士のことを考えて動いてくれるスタッフばかりです。
新メンバーが入った時には、周りのスタッフ全員が自主的にフォローするなど
常に何か助けになれないか?と考えて行動できるメンバーが揃っています。
次のような方は大歓迎です。
・保育所・児童発達支援・放課後等デイサービスの経験がある方。
・教員免許をお持ちの方。
・保育士免許をお持ちの方。
・子供が好きな方。
※ お人柄を重視しますので、上記以外の方もどしどしご応募ください。
是非お手伝いいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
勤務地
兵庫県 伊丹市 鴻池6-12-18 ( 最寄駅:伊丹駅 )
給与
【アルバイト・パート】
◇児童指導員
時給:1300円以上
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください