休日
★連休可能
★有休100%取得
★体や家庭に無理のないように、相談しながらシフトを組みます
★プライベートでの休み希望もご相談下さい
この施設の夢や想い
お客様に、自由と安心を感じて頂けること。
職員が、自分の意思でのびのびと働ける事・・・
幸せややりがいのバロメーターは人ぞれぞれですが、一人ひとりのお客様、そして職員さんの声に耳を傾け、
お客様が生きがいや希望を持って暮らせる施設、職員が夢と意欲を持って働ける施設を作りたいと思います。
求める人物像
現場で多くの高齢者とじっくり関わりたいという方は、そういう環境をご用意します。施設の運営に関心があり、将来的に管理職を希望している方、高い給与を目指している方には、リーダー研修等の育成プログラムにて支援します。いずれにしても、資格や経験よりも、意欲や人柄を重視しています。
PR
環境 :美しい田園風景と美味しい空気、施設内の雰囲気もゆったりしています。
医療連携:看護とは24時間連絡が取れる体制。往診や病院との医療連携も充実。
調剤薬局を運営し、有能な薬剤師がたくさんいますので、薬の副作用等気軽に相談ができます。
研修制度:社内社外にて、充実した研修を行っています。現在「勤務扱い・費用会社負担」で実務者研修受講中の職員が4名。
喀痰吸引事業者の登録事業所のため、実務者研修取得後、喀痰吸引・経管栄養の実地研修を社内で行います。
その後は介護福祉士取得支援に向けた取得支援を行います。
どんな人が活躍しているか
どんな人も活躍しています。
20代男性 入社3年目 管理職候補として、リーダー研修受講中。施設内介護福祉士受験支援プログラム参加中。
50代男性 入社2年目 介護職員にて採用。1年で副施設長昇格。
40代女性 入社3年目 看護職員にて入社。医療の知識を生かして、今年から生活相談員として活躍。
69歳女性 入社4年目 あまり無理せず見守りやお掃除で頑張っています。お客様からとても感謝されています。
スキルアップ・教育制度
資格取得支援
・実務者研修資格(介護福祉士受験資格)取得支援 ※費用会社負担
・上記資格取得者には、施設内で「喀痰吸引・経管栄養」の実地研修・県への登録手続き等すべて無料で実施。
・ケアマネジャーは更新研修費用会社負担
※研修はすべて「出勤扱い」です。シフト調整もすべて施設で行いますので、安心して研修や勉強に専念できます。
研修
介護福祉士会等から専門講師を招いての技術研修
他施設の見学、各専門の外部研修への派遣
※各人の目標等にあわせ、希望に沿った研修を行っています。
勤務地
福岡県 直方市 永満寺2058-1 ( 最寄駅:直方駅/中泉駅 )
給与
【正社員】
◇介護職
月給:152000円以上
■給与:無資格152,000~ 初任者研修161,000~ 介護福祉士172,000~
■別途手当
処遇改善金 週40時間の方で、月20,000~40,000円 3月、8月、11月にまとめて4か月分支給
※能力、貢献度、勤怠等によって異なります。
夜勤手当 1回5,000円 準夜勤手当1回3,000円
その他準夜勤 22時~翌7時
夜勤は平均月4回ですが、夜勤できない方は日勤のみの勤務可能です。
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください