休日
月9日の休み
2年目から年3日の季節休あり
この企業の夢や想い
施設は利用者にとって明るく、楽しく、心許せる我が家でなければいけません。安心、安全な環境を整えて心豊かな人生を送ってほしいと考えています。そのためには働くスタッフ自身が心豊かで明るく健やかでなければ、「仏作って魂入らず」状態の運営になってしまいます。当法人は働く人にも、利用する人にとっても、又家族にとっても幸せな施設を目指しています。
求める人物像
元気で明るく、福祉に情熱のある心優しい職員を求めています。
※応募資格詳細※
不問。但し介護福祉士、介護職員初任者研修等の資格あれば尚良し。
オーナーメッセージ
「心豊かに 明るく すこやかに 長生きをして 本当によかったと思える暮らしを」
を提供するために、高齢者施設を運営しています。そのためには働くスタッフ自身が、心豊かで明るく健やかでなければ、「仏作って魂入らず」状態の運営になってしまいます。当法人は働く人にも、利用する人にも、又ご家族にとっても幸せな施設を目指しています。
どんな人が活躍しているか
19歳から75歳までの職員が働いています。職員の平均年齢は45歳です。
スキルアップ・教育制度
介護福祉士の資格取得を応援するため、勉強会を開いています。
勤務地
埼玉県 加須市 平永142 ( 最寄駅:加須駅 )
給与
【アルバイト・パート】
◇介護職
時給:1078円以上
介護職員処遇改善手当は3月に一時金(平成29年度実績482,400円、週40時間勤務の場合)として支給します。
1ヶ月単位の変形労働時間制で下記の組み合わせによる(シフト制)
7:30〜16:30
9:00〜18:00
16:30〜9:30
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください